私学保護者連合会のお話
現在息子の学校のPTA会長を務めていることもあり、京都府の私学保護者連合会の監事を昨年度仰せつかっておりました。
そのお役目も先日無事に終えることができ少し肩の荷がおりましたが、会長職があと一年残っておりますので子どもたちのタメに粉骨砕身がんばります!


現在息子の学校のPTA会長を務めていることもあり、京都府の私学保護者連合会の監事を昨年度仰せつかっておりました。
そのお役目も先日無事に終えることができ少し肩の荷がおりましたが、会長職があと一年残っておりますので子どもたちのタメに粉骨砕身がんばります!
昨年度より息子の学校のPTA会長を仰せつかっておりまして、2年目の会長として現在お役目をいただいております。
本部役員は19名おられるのですが、男性も数名おりますが何よりいつも思うことが、本部のお母様方の仕事っぷりです。本部のお仕事も一年間を通してもかなりの重労働です。皆さまもお仕事や家庭がありながら頑張っていただいており、この方たちがおられなかったら運営していくことはまず無理だと思います。スキルも高く、また使命と責任感をもって何より子どもたちのタメにと頑張っていただいており感謝しかありません。これから、来年3月末の年度末までまだまだありますが頑張って皆さまとともに歩みを進めてまいります。感謝m(__)m
現在、日頃より大変お世話になっております方の奥様の御実家が敦賀にあり、その建物の改修計画をさせていただいております。
先日敦賀に行って参りました際に、海が近くにありましたので記念にパシャリ📷
ご依頼いただけるように頑張ります!!!!!
現在長岡京市内でお寺の再建を進めさせていただいております。
再建計画途中に弊社の要でもあり、お寺の再建計画を進めていただいていた叔父が他界をしてしまい着工が遅れる等でお施主様にはご迷惑とご心配をおかけしましたが、ようやく建物の完成に至ることができました。
現在山門の木材を加工中で近日着工予定となり、いよいよ終盤となります。
後日改めて施工例としてアップさせていただきますm(__)m
先日、弊社従業員でありますT君宅の新築工事地鎮祭に参列してまいりました。
T君は入社した当時はおぼこさも残る印象でしたが、今では三宅工務店になくてはならない存在として今現在も仕事に励んでいただいております。
そんなT君が自分の家を建てるとのことで、設計から見積書作成、工事管理と全て自分でされております。完成が楽しみです☻
長岡京市にお住いの皆様へ
本年度も長岡京市・長岡京市商工会共同事業であります「リフォーム工事券」が始まります。
御自宅等の改修工事をお考えの方は是非ともご活用ください。
詳しいことは弊社の方までお問い合わせ頂けましたら幸いです。
日頃より大変お世話になっております企業様よりご依頼を頂き事務所のトイレと工場の照明器具の交換を進めさせて頂いております。
協力頂いております各種業者様にも感謝し、無事に完工出来るように引き続き進めて参ります。
安全第一!!
6月7日に私が所属させて頂いております長岡京市商工会建設業部会主催でゴルフコンペを開催させて頂きました。
天候にも恵まれ和気藹々と昼間はゴルフをし、夜は懇親会表彰式を焼き肉の大拙さんにて執り行いました。
一日を通して親睦と情報交換が出来た大変有意義の一日となりました。
お手伝いを頂きました全ての皆様に感謝申し上げます。
4月21日に私の息子が通う学校のウェルカムディ(学級懇談会)が開催されました。
本年度はPTAの副会長を仰せつかることとなり、多くの役員さんと共に設えをさせて頂きました。
本日は中学1年生と高校1年生向けのウェルカムディとの事でたくさんの保護者の皆様がお越しになられました。
先生方のご紹介の様子です。
一年間子どもたちの為に尽力してまいります!!