現場養生幕
現場足場に掲げる弊社の養生幕です!
遠くからも良く目立ちます!
安全第一心がけて、お客様に三宅工務店に依頼してほんまに良かった!!!って
心から仰って頂けるように精進してまいります!
今日も一日ご安全に!
現場足場に掲げる弊社の養生幕です!
遠くからも良く目立ちます!
安全第一心がけて、お客様に三宅工務店に依頼してほんまに良かった!!!って
心から仰って頂けるように精進してまいります!
今日も一日ご安全に!
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは外皮の断熱性能の大幅な向上と、高効率な設備・システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネ(省エネ基準比20%以上)
そのうえで再エネを導入して年間の一次エネルギーの収支をゼロとすることを目指した住宅をZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)といいます。
2019年度は残念ながらZEHを採用することができませんでしたが、2020年度は新築、既存改修においてZEH採用50%以上を目指すと共にZEH普及に尽力してまいります。
現在世界中を震撼させている新型コロナウイルス!
私の大好きであった志村けんさんも感染によりご逝去されたニュースで持ち切りで
私の住まいエリアでもある長岡京市でも感染者が出たとの事で本当に他人ごとではありません。
家族、社員、身の回りの方の健康も踏まえると自分自身の自覚と責任ある行動が本当に必要ですね。
改めて考えさせられる今日この頃!
早く終息することを願ってます!!!
昨年11月に地元中学校の生徒さんが職場体験にお越しになられ
先ほど生徒さんが作成された「三宅工務店新聞」をお持ち頂けました。
嬉しい限りです。
この経験が今後の人生の糧に少しでも役立って頂ければ幸いです。
また今年も職場体験依頼来って欲しいな~!!
新年明けましておめでとうございます。
旧年中はお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
今年は東京で2回目のオリンピックが開催される2020は節目となります。
またこの年は「子年」にあたり、再び新しい十二支のサイクルがスタートする年でもあります。
私自身、また社員一同今一度初心忘れずお客様に心から喜んで頂ける住まいづくりを進めさせて頂きます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
㈱三宅工務店 三宅尚嗣
本日を持ちまして令和元年の仕事納めとさせて頂きます。
様々なお客様に三宅工務店をご愛顧頂きまた新たな出会いに心より感謝申し上げます。
至らぬ所も多々ありましたがこの場をお借りしお詫び申し上げますと共に
今一度社員一同気を引き締め気持ち新たに新年を迎えさせて頂き
三宅工務店に頼んで良かったと心から喜んで頂く住まいづくりを進めてまいります。
引き続き何卒宜しくお願い申し上げます。
暖冬と言われておりますが寒さ厳しくなって来ておりますので
御身体には御自愛頂きご家族、ご友人と健やかな新年をお迎えになられます事を
ご祈念申し上げまして簡単では御座いますが御礼とさせて頂きます。
誠にありがとうございました。感謝!!
現在長岡京市消防団の副分団長として活動をさせて頂いておりますが
11月24日(日)に国際会館にて第31回京都府消防大会が盛大に開催され
出席をして参りました。
次期分団長として地域の安心安全な暮らしを担う為により一層尽力させて頂きます。
しかし、すごい人数でした・・・!
昨年末から色々とお打ち合わせをさせて頂き
ようやくお引渡しをさせて頂く事が出来ました。
平坦な敷地ではありませんでしたので
地盤改良の為鋼管杭を打ち
擁壁を造り
土を戻し平坦にし
長い月日をかけようやく工事を終える事が出来ました。
お施主様にも様々な場面でご迷惑をお掛けしましたが
ご理解を頂きながら進めさせて頂いた建物。愛着がわきます。
弊社に御依頼を頂き誠にありがとうございました。
地元の中学校生徒さんにお越し頂きました。
毎年地元の中学校より中学1年生による訪問職場体験をご依頼頂いており
先日お越しを頂きました。中学校に入って1年目・・・。
真剣な眼差しで話を聞く姿勢、工事現場でのカンナ削りに取り組む姿勢
こちらが喋らせて頂いている時に真剣にメモを取られる姿勢などなど
感心しかありません!
これからも様々な経験をされて成長をされていかれる中で弊社にお越しを頂き
短い時間でしたが職場体験をされたことが
これからますます成長されていかれる中での糧になれば嬉しいなと思わせて頂く一日でした。
是非とも来年もお持ちしております。