2012年1月3日AM4:30出発。
恒例の正月釣行。
趣味であります、ブラックバス釣り(駆除???)に友人2人と行って来ました。
行き先は滋賀県今津市。
京都の出発時の気温は5度。今津に近づくにつれ1度。また1度と気温が下がりAM6:00にポイントへ到着した気温は2度。
廻りは雪化粧。(昨年よりはましでしたが)
冬の釣りはとりあえず寒さとの戦いで、ズボン重ね着4枚。上着は5枚を着込み
車を降りいざポイントへ。
真っ暗な中、先客が2名おられましたがすぐに退散され私たち3名の貸切状態。
この時期で魚釣りをしている事態がおかしいのか・・・。
一昨年は友人D君が大物を釣り上げ私は0匹。
悔しい思いをしながら帰路に付いたのが頭をよぎりましたが、釣れなくても大自然な中で竿を出しているのがなんともいえないくらいに気持ちいい。
しばらく、投げては巻いての繰り返しをしているとコンコンとアタリがあり、一気に合わせると念願のHIT~。
ばらさないように引き寄せてくると中々の魚体が姿をあらわしました。
無事にハンドランディングにてGET!!
やってやりました~。
こやつです↓↓↓


この調子でもう1本と思いひたすら、投げては巻きの繰り返しをしましたが残念ながらこの1本で終了。
天気も悪く、強風おまけに吹雪で本日は納竿。
帰路に着きました。
近々、またもや行きますのでいい報告が出来るように頑張ってきます。
こんな、話しでした・・・。